2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

岩波ブックレット

先日の記事で、 「反対の声を上げている書籍を購入する」ことも抗議の一環だ、 的なことを書きましたが、 やはり読書は自分の内部の靄を言語化してくれるという点で、 この上ない楽しみでもあります。 で、私は現在、戦争関連の書籍を読み漁っています。 政…

慶應小論文対策

他の難関大学と違って慶應は小論文が課されます。 小論文の問題を見てみますと、 半分は本文の要約、そして自分の意見という構成になっています。 で、小論文対策をするなら、 慶應以外の大学で小論文が課される大学(特に国公立大学)は知りませんが、 少なく…

ウクライナ軍事進行反対

①国連&NATO 国際連合やNATOは無用の代物なのでしょうか。 軍事行動を阻止できないのなら、存在価値はどこにあるのか。 →なければないで問題があるので、「ないよりはマシ」くらいに思っておくのがよい か。 にしても、NATOは酷い。 ソ連崩壊の時に核兵器を破…

『なぜ、いま思考力が必要なのか』

池上彰の新刊。 アメリカではトランプ元大統領を支援する陰謀論者が一定数います。 また、コロナでも陰謀論を信じている人もいます。 ただし、アメリカだけではなく、 日本でもそのような人たちは一定数存在します。 その言説が是か非かは、 やはり自分で調…

『島田紳助 100の言葉』

この人が芸能界を去って10年以上が経ちますが、 私はこの人が好きでした。 アクの強い人でしたが、言っていることは結構正しく、 人間心理を裏表を把握したうえで、それをオープンにしていました。 言語能力が高く、 この人のトーク番組はほぼ全て見ていまし…

文学部に行きたい人へ

文学部の英語の長文は他の学部に比べて、 必ずと言っていいほど小説が出されます。 小説は論説文と違い、少しコツが必要になってきます。 通常の参考書の文法やオーソドックスな構文の理解で読み進められる部分もあります が、小説文独特の文体が目白押しに…