悪夢の民主党政権は二度と御免

東京15区の補選。
高橋洋一氏によると、当日の投票率次第とのこと。

立憲(共産党)がちょっと先行してるけど、

このくらいの僅差なら当日の投票率次第でひっくりかえるとのこと。←https://www.youtube.com/watch?v=_zR1gKXI0vg

現在、立憲(共産)、維新、保守の3つ巴。

自民が補選3連敗は望んでいますが、立憲が補選3連勝も願い下げです。


思い出してもみてください。悪夢の民主党政権時代のことを。

失業率は5%近く。ちょうど私と同じ世代に人たちは、

就職するのがどれだけ大変だったか、思い出してもみて下さい。

 

また、不景気であるがゆえに、多少のブラックでもそこに勤め続けなければ

次が見つからないという恐怖を私は今でも思い出します。

 

立憲もそのうち内ゲバになるのは想像に難くないです。

立民と国民民主「対共産」で温度差大きく 東京15区補選で顕在化、衆院選連携にも影(産経新聞) - Yahoo!ニュース

 

東京15区の方々、当日、維新か保守に入れて、立憲3連勝を防いで下さい・・・。

当日の天気は曇りで選挙日和です。

解散総選挙の前に読んでおきたいもの⑩

今日はネット記事をかき集めたものになります。

 

髙橋洋一チャンネル - YouTube

 高橋洋一が言っているように、派閥が麻生さんのところのみ生き残り、

 増税への布石が打たれております。

 で、高橋洋一曰く、次の自民党総裁は川上さんで、財務省の犬。

 

スピンオフ満載の東京15区補選告示「小池劇場」の行方、立民vs維新の舌戦…9人乱立戦の行方は(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 解散総選挙の前哨戦である補欠選挙。特に東京15区。

 立民VS維新。東京15区の人、維新に入れてください。

 立民は批判するだけです。旧交通費の使途公開にも消極的です。

 立民は口先だけです。

維新・馬場氏「立憲に投票しないで」東京15区補選、野党間で争い(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

 ホントにそう。立民に投票しないでください。

立民・辻元清美氏、休日返上で上京&応援の維新・吉村知事に「やることあるやろう」東京15区バッチバチ(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

 辻元さん、大阪を追い出されたくせして何を仰っているのでしょうか。

 というか立民さん、万博に物申したいなら、大阪で立候補してください。

 

「自公過半数割れ」なら…維新・馬場氏どう動く? 「やりたい改革できるかが判断の物差し」“相方”は自民?立憲?(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

 維新が野党第一党&自民過半数割れが一番望ましい。

 自民が過半数割れ増税法案は全てお蔵入り。

 

 ただ、維新の経済政策は若干身を切る歳出改革に拠っている部分があるという指摘も

 あるので、学問としての経済学を学びながら連立を組んでもらえれば一番いい。

 

衆議院議員補欠選挙(東京都第15区)ネット討論会 - YouTube

 立民だけいない。何で???

 

というわけで、まずは東京15区。あらためて立民ではなく維新に入れてくださいませ。

新年度 学習スタート(高2生)

今日は本業の英語関連(特に大学受験)です。

生徒とやり取りをしていると、色々な生徒に同じことを言っている時があります。

まあ、同じことを言うってことは、それが皆が疑問に思うところ、つまずくところなのでしょう。

というわけで、以下にそのやり取りをまとめてみました。

 

①高2生

 大学受験においては高2生の1年間がかなり重要になってきます。

 東進時代は図やデータを使って生徒に説明していましたが、

 現在の私はそんなものは手元になく、言葉だけで伝える必要がございます。

 

 ですので、生徒には以下のように伝えて理解してもらっています。

 

 ・高3になったら全員勉強を始める。

 ・一定以上のレベルの大学には、浪人生が混ざってくる。

 ・浪人生は余分に1年勉強しているため、現役生がどこでその1年を捻出するかといえば、

  学習開始時期を前倒しにして高2生の1年間を使うしかない。

 ・折角だったら、名前が書ければ行ける大学ではなく、自分で大学を選びたいよね。

 ・まずは大学・学部探しから始めよう。ただし、志望校が決まってから動くのは時間のロスだから、

  とりあえず同時並行で学習は進めておこう。

 

 このような流れで伝えています。

 特に、浪人生の存在を強調する形で伝えるようにしています。

 (とはいえ、高2の今の時期から動く生徒はやはり少ないです。夏休みが明けて秋口から、あるいは12月くらいなら受験生という意識を持つ生徒が多いかなと思います。毎年のことですが、学習は早く始めるに越したことはありません)

 

②大学受験×英検2級

 学年的に大学受験が少し遠いなら、英検を目標にすることをお勧めします。

 

 英検2級はレベル的に、大学受験における体力づくりに位置します。

 英検2級用の単語帳を使ってもいいですし、学校で配られている単語帳を使っても問題ありません。

 ターゲット1900なら、英検2級に対して多少の貯金が作れます。

 準1級は全員に汎用性があるわけではないのですが、2級なら文系理系問わず、あるいは国立私立問わず、通過しておいて損はありません。

 というか、2級に合格しないと共通テストで6割以上を得点するのは少々難しいかと思います。

 

③単語帳

 これ、生徒から聞かれることが多いですが、学校から配られているものがあれば、

 それが使いにくくなければそれを使えばいいかと思います。

 

 代表的なものを記しておきます。

  ターゲット1900:単語だけならMARCH上位くらい。

          派生語も記載されているので、それらも覚えると早慶上智に達します。

  速単:単語量はターゲット1900とほぼ同じくらいだけど、長文ベース。

     長文の文章構造は後ろの巻末に載ってるけど、英文解釈を同時に学習しておかないと、多少詰まるかも。

 

  大きく分けて、単語が粛々と載っている単語帳と長文ベースの単語帳(速単の他にはリンガメタリカ)の2種類に分かれます。

  どちらがいいかは好みの問題なので、自分が覚えやすい方を使えばよいです。

  ただし、こればかりは個人差がありますので、周りがどちらを使っていようとも、

  自分が使いやすい方を選んで欲しいです。

  合わないものを使うのは労力がかかります。

 

  私自身はターゲット派でした。長文を読むのと単語の暗記の同時並行が苦手で、

  暗記は暗記、長文は長文といった感じで、別個に進めていました。

  

つらつら書きましたが、いざ学習をスタートさせても最初は思うように進まず、

試行錯誤しながら自分の適性のようなものが見えてくるのではないでしょうか。

 

というわけで、騙されたと思って始めてみましょう!


 

次の解散総選挙で望むこと

まことしやかに解散がささやかれております。

私はとっとと解散して、自民党過半数割れすればいいと思っています。

 

特に、岸田さん本人が落選すればいいのにと心から願っています。

 

隙あらば増税、何も決められないくせして増税だけはすぐに決める。

安倍・菅元首相の期間が長かったせいか、

岸田さんが無能さが際立って見えるような気がします。

 

①にしても、岸田さんが在任中に、何か大きなことがなくてよかったです。

 コロナ渦でも日本経済が持ちこたえた(←マクロ的にはという意味ですが)のは、

 安倍・菅元首相の経済対策の貯金があったからです。

 岸田のおかげなどではありません。コロナ渦が始まった時に岸田さんが首相でなくて

 よかったと、心から安堵しています。

 リーマンショックのような有事の初期対応が岸田なら、今頃日本は沈んでいたかと思います。

 

②で、我々が次に活かすことができる反省点があるとすれば、

 岸田内閣が発足した当時、支持率が高かったことでしょう。

 

 見かけがスマートで、聞く力を標榜して耳を貸している(ように見える)姿が

 世論受けしたのでしょう。だからこそ高い支持率で、その高い支持率はしばらく続いていました。

 

 で、時が経つにつれて化けの皮が剝がれていった感じです。

 

 私たちの教訓としては、印象だけにとらわれることなく、実績を冷静に見る、といったところでしょうか。

 菅前首相は在任期間は短かったこそ、実績は結構あります。

 携帯料金の引き下げなど、我々の身近に関わることに取り組んでくれたと思っています。

 

【速報】次の衆院選で「政権交代のぞむ」42% 「自公政権の継続」を上回る結果に JNN世論調査(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

 

 世論調査では、やっぱり岸田さんに失望している人が多くいます。

 そりゃそうでしょ。

 で、野党の支持率も伸びておりません。

 2009年の政権交代の時には、民主党の支持率は自民党と拮抗していて

 民主党に力がありましたが、実際に政権を取らせてみると、まさに悪夢の民主党時代でした。

 私もその政権交代には凝りました。けれど、私は政権交代は望んでいます。

 裏金問題や交通費問題など、フラストレーションが溜まっています。

 

 以下は私の願望になりますが。

 「自民党過半数割れ+自公連立解消+日本維新の会野党第一党+自維の連立」を望んでいます。

 

 自民党過半数割れ→反省してください。禊を受けましょう。

 自公連立解消→公明党さん、大阪・兵庫で維新に全敗してください。

 維新野党第一党→反対するだけが存在意義の立憲民主には退場いただきたい。

         旧民主党のメンバーが多く在籍しているので、政権運営能力はありません。

         こちらも議席を減らして出直してくださいませ。

 自維連立→維新の代表の馬場さんは元自民党員です。自民党の腐敗に嫌気がさして、

      橋下さんと組んでいます。維新の安全保障や経済観は安倍さんたちのようなものなので、比較的まともです。

      マクロ的なところが自維がおなじなら、この2つの政党で違うことと言えば、維新のキャッチフレーズでもある「身を切る改革」でしょう。

      維新は企業建機を禁止していて特定の支持母体がないため、

      良くも悪くも国民や住民の意思を組まないと次の選挙で落選します。

      ポピュリズムと言う人もいますが、私は国民が勉強して賢くなればいいだけだと割り切っているので、意思が反映しやすい政党なら、そちらを選びます

      また、私は連立を望んでいますが、旧民主党のようにいきなり政権を持たせるとグチャる可能性は否めないわけで、

      それなら連立を組んで政権運営のノウハウを学んでいくのもありだと思っています。

      税金で「学ぶ」とは何事だ、という人もいるでしょうが、そこは多少は目をつむってもいいのでは、という気はします。それに、自民と維新のマクロ面がほぼ同じで、決定的に違うのが議員報酬の削減や交通費公開などの点なので、純粋にその点だけに絞って自民党にプレッシャーを与えられるはずです。

 

 というわけで、私は自維の連立を望みます。

 立憲や共産はとやかく騒ぐでしょうが、この連立が実現したころには

 この2つの政党は少数派になっているでしょうから、自分たちの政策を実現したいなら、党勢を拡大して支持者を増やしてください(維新みたいに)。

 


 

大学受験祝合格2024

今年度の私の合格実績です(生徒数20名)。

 *推薦入試での合格も含んでいます。補欠は含んでいません。

 *英検準1級合格は、第一志望(あるいは進学先)に対してのみ記載しています。

 

 

【医学部】

  信州大学(医)←英検準1級合格

  日本大学(医)←英検準1級合格

【国公立大】

  千葉大(看護)

  東京都立大(都市環境・文系)

【その他】

  防衛大学校(人文社会)

【私立大】

  慶應大(看護)←英検準1級合格

  国際基督教大←英検準1級合格

  同志社大(社会)

  明治大(法)×2名

  中央大(総合政策)

  立教大(法,文、コミュニティー福祉)

  青山学院(総合文化)

  法政大(文、社会、人間環境)

  立命館(文、法、政策科学、経済、経営、産業社会)

  津田塾(国際関係、英文)

  関西大学(法)

  関西大(法、人間健康)

  聖路加大(看護)

  北里大(看護)

  順天堂(看護)

  自治医科大(看護)

  成城大(経済)

  獨協大(法)

  東洋大(経営)

  東海大(経営)

  日本大(商、基礎理工)

  専修大(法)

  東京女子大(国際教養)

  東京家政大(人文)

  文教大(教育)

  関東学院(国際文化)

 

おめでとうございます!

第一志望を諦めることなく浪人する人もいます。

その人たちも、来年にまた顔を出してください。

桜咲く季節だと感じます。

解散総選挙の前に読んでおきたいもの⑨

おそらく近々解散総選挙があると予測されていますので、

読書は続けていたいと思っています。

 

で、読んでおきたいシリーズ。

まずはこれ。

①『40代政党COO 日本大改革に挑む(藤田文武)』

  日本維新の会の幹事長の方です。

  私はイシンジャー(維新の会の信者)ですので迷うことなく読みました(笑)。

 

  この人曰く、政党に経営の感覚・感性を全面的に入れたく、自らの事をCOOと呼んでいるとのこと。

  また、民間企業ではよく耳にする「中期経営計画」を最初に政党に導入したのもこの人とのこと。

 

  身を切る改革をポピュリズムだのと批判するのは勝手ですが、

  「官僚の既得権益を打破するには、自分たちの既得権益を取り払わないから、官僚が抵抗してくる。まずは自分たちの身を切る」というのは筋が通っています。

  なにかと公務員は批判されますが(批判されて然りのことも多いですが)、

  彼らをスケープゴートにするのは生産性がないので、

  このような形で政治が動いていくのを心待ちにしていました。

 

  大阪では圧倒的な支持が日々の行政の運営への評価なのでしょう。

 

②あとはこれ。

 高橋洋一氏 大阪万博〝2億円トイレ〟問題にせず「300億円かけても正当化される」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

 

 最近、万博は税金の無駄使いだ、トイレに数億円もかけるなんて無駄だ、という論調が目立ちますが、

 高橋洋一、さすがです。数字にしました。

 詳しくはリンク先をお読みいただきたいのですが、

 万博開催地からトイレに行くのに1時間(時給1000円)として、

 来場予定者数と掛け合わせたときの値段になります。

 

 万博は投資案件としては悪い話ではないと。

 

 最近、国政の維新の支持率が伸び悩んでいますが、

 イシンジャーとしては、一読してほしい記事です。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

40代政党COO 日本大改革に挑む [ 藤田 文武 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/3/3時点)


 

『自民党崩壊 維新は天下を盗れるか』

この書籍のタイトルが「維新は天下を盗れるか」という疑問形で終わっています。

結論を先に言いますと、この質問は反語ではありません。

で、純粋な疑問形でもなく、天下を盗ってほしいという著者の願いがこもっている気がします。

 

この書籍、一部、清和会(故安倍元首相)について割かれていますが、

それ以外の箇所は、日本維新の会の趨勢と幹事長へのインタビューになっています。

ですのでこの書籍、イシンジャー(維新の会の信者の通称)にはウケると思います。

私もイシンジャーですので、どっぷりと熟読しました(笑)。

 

維新もここまでくるのに一枚岩ではなく、

色々な党と合流しては解散するを繰り返しています。

石原慎太郎や結いの党など、聞いたことのある名前が散見されました。

 

結いの党やたちあがれ日本などの名前を憶えている人は結構政治好きな人でしょう。

この書籍、維新の趨勢についての書籍ですので、一般的に売れるというより、

政治好きの人(しかもイシンジャー)に売れる、つまりは局所的に売れるといった感じでしょう。

 

それはさておき、

維新が他党と頑なに共闘を拒否(特に立憲民主党に対して)するのは、

維新が他党と合流するたびに分裂して議席を減らしてきたからです。

 

そんなこと(他党と合流)するくらいなら、時間や労力はかかるけれど、

自分たちだけでガバナンスが効く政党を作っていった方が将来のためという

ことを経験値として持っているからです。

 

以下は完全に書籍とは関係ないですが、

長野県は立憲民主党の力が強いです。

また、選挙によっては自民と立憲と共産党の3択のこともあり、

維新の候補が出てくることを祈ります。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

自民党崩壊 [ 乾正人 ]
価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/2/26時点)