小学校での英語教科化反対

私は小学校で英語を学ばせることに反対派です。 特に、現在の小学校では、英語が教科化されています。 今までのような「慣れ親しむ」から大きく舵を切り、 中学1年生で勉強する量・質をそのまま小学校に引き下げるイメージです。 私が反対なのは以下の理由で…

解散総選挙の前に読んでおきたいもの②

解散総選挙がいつになるかは分かりませんが、 早くて秋と言われています。 で、しばらくシリーズ化して書いていこうかと思います。 (とはいえ、これまで私が書き散らかしてきたものと中身は同じようなものですが) まあ内容としては、リンク先に張り付けた書…

小学生に英語を教える(実体験ベース)

ちゃっかり私、 1人だけ小学生(小6)を担当しています。 英語は中学校からで十分という立場ですが、 習いに来ているのできちんと教えております(笑)。 で、その小学生に英語を教えていると、 小学生らしいと感じることがあります。 よく中学に入ってから英語…

解散総選挙の前に読んでおきたいもの①

パワハラで辞職された市長ですが、 政治家としては、市民目線で非常に改革派の人です。 で、市民ベースの政治について思うところは 維新についてのブログ記事で書いてきたので、 新たに「ヘー」と思ったことを絞って書いてみます。 ①旧民主党の政権交代 あれ…

『教育虐待』(石井光太)

最近ようやく日の目を見るようになった教育虐待。 親ガチャ論争と相まって、親を選べない子がどれだけ苦しいか。 最初に断っておきます。 「親は子を無条件で愛している」という言説はただの幻想です。 で、最近著名人の中で、親からの一方的な押し付けで苦…

『折れない心』(橋下徹)

元大阪市長の橋下さん。 新刊が出ていましたので読みました。 解散総選挙が近いと噂される中、 できる限りの書籍を読んで備えたいものです。 著者も書いている通り、 私もポピュリズムという単語が嫌いです。 ポピュリズムとは大衆迎合主義という意味ですが…

英検準1級の問題集

英検準1級用の問題集がたくさん市販されていますが、 代表的なものを2つ、紹介したいと思います。 ①「英検準1級 リーディング(旺文社)」 よく見かける問題集ではないでしょうか。 3ヶ月~6か月で集中的にやるならこれ。 この問題集、レベルは比較的高めです…

英語が難しいと感じる要因(単語・熟語・文法)②

日本語と英語でズレている箇所を放置すると、 それが積もりに積もって訳が分からないとなってしまいます。 今回は単語のみになりますが、よくあるズレをまとめてみます。 (1)発音・アクセントのズレ 日本語でも違和感なく使われているカタカナの中には、 日…

『円安好況を止めるな!』(高橋洋一著)

高橋洋一の新刊です。 本文と関係ないですが、 日本人で初めてのノーベル経済学賞はこの人に取って欲しいと願っています。 で、本文のダイジェスト ①円安は日本にはプラス 円安はその国のGDPを増加させる。 輸入品が高騰して生活が苦しくなっている部分はあ…

維新の会に期待すること

私は維新の会に投票しています。 閉塞感を感じる中、その閉塞感を打破してくれるはずとの期待からです。 もしかしたらポピュリズムに乗せられているだけというお叱りを受けるかも しれませんが、私にとってはあまり関係のないことです。 政治は誰がやっても…

維新と共産党

地方選挙の前半戦が終わり、 維新が躍進していて私は解放感に溢れています。 自民党に緊張感がないのは野党が弱いから、というのは指摘されてから久しいです。 で、立憲民主党に自民党を脅かすだけのパワーがあるかと言えば、 全くありません。 というか、旧…

『国民をとことん貧しくする日銀と財務省の大罪』

高橋洋一氏の新刊です。 私はリフレ派ですので、こういう書籍を広げていきたいと思っています。 さて、以下はこの書籍のダイジェストになります。 ①植田信日銀総裁 高橋洋一はこの人の主張がどうこうよりも、 「日銀と政府という関係性の中で、日銀が的外れ…

大学受験祝合格 2023

国立後期も含めて、全て出そろいました。 今年の受験生は8名でした(高2の時期から継続して通塾した生徒に絞った人数です)。 以下はその結果になりますm(__)m。 浪人はいません。全員進学になります。 (延べ人数) *英検準1級に合格しているかも情報として…

英語が難しいと感じる要因(単語・熟語・文法)

以前の記事で英文解釈の効用を説いたことがありますが、 生徒と話しているうちに、単語・熟語・文法などの暗記エリアについても、 難しいと感じさせる要因があるのではないか。そしてその要因は、 ある程度多くの生徒が感じている物なのではないか。 そんな…

『11人の敏腕塾長がこっそり教える地方名門国公立大学合格バイブル 』

地方に在住している身としては、 肌感覚として納得のいく箇所がありました。 ①意識&環境の違い 都心だと「学習して当たり前」という雰囲気がありますが、 田舎だとそもそも、勉強することにあまり価値を置いていないケースも 散見されます。 高校受験に関し…

過去問を解いてます(関関同立)

関関同立シリーズです。 ①関西学院大学(共通テスト併用方式、2019~2022) ボーダーは高い(75%くらい)けど、簡単です。 MARCH・関関同立の看板学部を受験したければ、85%以上は確実に取れるようにした い。 長文は、長文と言えどやや短めです。で、テーマは文…

英検の英作文に思うこと(邪推)

英検の英作文は正直、ブラックボックスです。 結果が返ってくるまで、なんとも言えないことが多いです。 まず、英検合格において、英作文が果たす役割は大きいです。 2級を例にとると、 筆記:38点 リスニング:30点 英作文:16点 の内訳です。 で、素点で合…

『英語長文多読演習アメリカの歴史 上・下』

東進から出版されている問題集です。 レベルは共通テストでいうと6~7割くらいのレベルです。 で、私は大学時代の専攻はアメリカ史(特に1960年代の公民権運動)です。 ですので、趣味として読みました。 この問題集の原文はアメリカの小学生の教科書から持って…

過去問を解いてます(慶應)

【赤本の注意点】←前提として 赤本は基本的には実力養成のための代物ではありません。 解答解説も一言で済まされていますので、 「実際に時間を測って解く」、「取れる問題を取って確実に合格ラインに達する」 などの技術的側面のため使用します。 過去問を…

英語(国際)系の大学・学部志望の人(国立大)

生徒と話していると、 大学では英語をやりたい、国際関係の仕事に就きたいという希望を口にする生徒は 沢山います。 だから東京外国語大学を志望する、という生徒が結構います。 また、そのような生徒は、数学が苦手であるケースが少なくない感じがします。 …

過去問を解いてます(東京外国語大学前期・後期)

今回は東京外大です。 (2022年~2017年→前期 2022年、2019年→後期) 【前期】 東京外大の前期は、筆記、リスニング、スピーキングの3部構成です。 で、筆記は意外とノーマルです。 段落の順番と設問の流れが一致していて、下線部が出てきた都度、 設問を解い…

単語・熟語・文法を覚えても英文が読めないと感じる人へ③

前々回、前回は英文解釈の効用について書きましたが、 今回は、復習の仕方も書きたいと思います。 英文解釈の復習の仕方は、 もう一度同じ英文を読んだ時に意味が取れるかももちろんそうですが、 語弊を恐れず言うと、 英文を一文、丸ごと暗記してしまいまし…

『世界のマネージョーク集 (中公新書ラクレ)』早坂隆

ユーモアにあふれるジョーク集ですが、 頭の体操としても面白いです。 また、高校生に読ませてもいいかもしれません。 ウイットに富んだ皮肉は読解力が向上します。 ①経済学者 Q:経済学を学ぶ理由 A:経済学者に騙されないため (←予測が当たらない経済学者…

菅義偉前首相のファンです

どれほどこの日を待ちわびたことか。 岸田さんが経済オンチであることは前々から察していましたが、 増税するほどポンコツだと思っていなかったです。 で、菅前首相(←間違っても旧民主党の菅直人ではないです。あれもゴミでした)の 再登板をどれほど待ちわび…

過去問を解いてます(GMARCH←ただし中央大以外)

【赤本の注意点】←前提として 赤本は基本的には実力養成のための代物ではありません。 解答解説も一言で済まされていますので、 「実際に時間を測って解く」、「取れる問題を取って確実に合格ラインに達する」 などの技術的側面のため使用します。 過去問を…

過去問を解いてます(早稲田・上智)

【赤本の注意点】←前提として 赤本は基本的には実力養成のための代物ではありません。 解答解説も一言で済まされていますので、 「実際に時間を測って解く」、「取れる問題を取って確実に合格ラインに達する」 などの技術的側面のため使用します。 過去問を…

頑張れマスコミ

さて、悪夢の岸田政権になりそうです。 増税をするわ、日銀は利上げをするわで、完全に緊縮財政の岸田さん。 もはや頭おかしいとしか思えません。 確実に失われた30年が到来するでしょう・・・。 で、13年前のポンコツだった民主党の時と違って、 今回の増税…

さあ、廃案に(終)

このシリーズ、多分これでお終いにします。 結局増税はするみたいだけど、諦めずに廃案にしたいものです。 また、岸田さん、いよいよ危ない人全開です。 政権も倒したいです。 ①一縷の望みはこれ 与党税制大綱、自民が了承 午後に正式決定 防衛増税は法案見…

さあ、廃案に②

毎回同じような批判ばかりだと味気ないので、 ネット記事をつなげてストーリにしてみました(笑)。 ①急に増税 増税すると発表すると、案の定、炎上しています。 【速報】岸田首相 所得税除いた形で1兆円増税 防衛費の増額で(FNNプライムオンライン(フジテレ…

さあ、廃案に

ホントにこの人、財務省のペットなのでしょうか。 毎度飽きずに炎上してくれます。 本人は支持率を気にしている様子で、 別にコントをやっているわけでもなさそうですし・・・。 ①増税不要 いわずもがな、不要です。 ・時期的に、景気が回復していないのに増…